このブログでは主婦ならではの悩みや
思わずあるある!となる日常の一コマを共有し
心を少しずつ軽くして、日々の暮らしを豊かに
日常が楽しく笑顔の増える毎日になるお手伝いを
したいと思い書いています。
プロフィールを読んでもらい
少しでも私のことを知ってもらえればと思います(^▽^)/
そしてブログ内でいいな!と思えることを
つまみ食いするように
あなたの日常に取り入れてもらえればと思います(⌒∇⌒)
かおりす、ってどんな人?
私は普通にこだわりたい主婦です。
一般的な枠で安心して、平均的な幸せが欲しい人。
昔から、結婚して子供がいて幸せに暮らせればいい。
そう思って生きてきました。
欲を言えば…ちょっとお金に余裕を…とか
なるべく楽したいなぁ…とも思っていますけどね。
老後は旅行に行ったりおいしいものを食べたいとか…
現実には普通の人よりハンデがあります。(この後書いてます)
でもそれをポジティブに考えたいなと思えるぐらいのプラス思考です。
よく言えば社交的。でもずっと話してる、うるさいとも言われます。。
取り柄は積極的なところ。気になるととりあえず動く行動派です。
行動派だけどインドアです。ゴロゴロとネットサーフィンするのが大好き。
趣味はピアノです。
小さい時からずっと継続していることはちょっぴり自慢です。
そんな私の家族を紹介します。
小学生男子2人(2歳差)と主人の4人家族です。
私に似て外面がよく猫かぶり名人なお兄ちゃんと
主人に似ていかにも末っ子甘えん坊な弟くん、
家事スキル0、別名産んでない長男の主人です。
数年前の私は…
当たり前なのかもですが、主婦の日常は家事と育児。
子供が幼稚園に入ってからは週3日ぐらいパートに入り
気晴らし&お小遣い稼ぎをしていました。
幼稚園ってお迎え早いし、帰宅してからバタバタ過ごして
今おやつを出したはずなのに、そのままの勢いで夕食やお風呂
気づけば夜で寝かしつけ。。
あっという間に時間が過ぎていきました。
子供たちのことも大好きなはずなのに
余裕がないせいで叱るというより怒っていて
いつの日か帰宅した主人から
家の空気が怖いとか
玄関開けるのドキドキするとか
そんなことを言われてました。
必死にやっているのに、一日何してたのって聞かれて
何してたんだろう?って自問して
とくに報告するような結果もあるわけではなく。。
《子供たちもみんな一日元気に過ごしたよ》
としか言いようがなかったんですよね。。
今思えばそれで充分だし、それがある意味仕事で
ただ笑って過ごしてれば良かったのになと思うけれど
これでいいのかな…
もっと何かした方がいいよね…
そんな不安の中にずっといた気がします。
こんな母親、妻でいいのかな…なんて。
そもそも幼稚園に入る前なんて
もともと神経質気味だったこともあり
育児書やネットの情報を読み漁っては
片っ端から実践したり
育児に自信を無くして
子供と一日中一緒に泣いていた日もあります。
自治体の子育て相談室に電話をかけるのも
日課のようになっていた時期もあります。
そのころの写真を見返しても
笑ってたり寝ている子供の写真ばかりで
正直忘れそうな(忘れたい)時期ですけど
そんな頃もありました。
ハンデ
実は私、先天性の難聴なんです。
といっても片耳はある程度聞こえているので
全く音が聞こえないわけではないのですが…
ある日の検査で外で働くのは辞めた方がいいと
診断されてしまったんです。
正直驚きました( ゚Д゚)
もちろん自分の耳が悪いのは知っていました。
でも、そこまで?って。
正確には、音を聞こうとする時や
精神的にストレスがかかった時に
聴力が極端に悪化するそうです。
(あなたも体調が悪い時に
ここの調子が悪くなる、というところありませんか?
私にとってはそれが耳だったんです)
これ以上聴力を下げないための予防的措置。
聞こえなくなっては困るので無理はできないですが
さすがにショックでしたね。
しばらくプラス思考にもなれませんでした。
私の場合先天性なので生まれつきなんですよね。
幸か不幸か、普通の聴力はわかりません。
だから違和感とか違いも知りません。
気づいたのはテレビを見ていた時だったそうです。
聞こえる側の耳がテレビに向いていたみたいなんですが
思いっきり横目で見てたので
まず斜視を疑って眼科に行ったみたいです。
そこで見えてますね、と言われ…
もしかして、と耳鼻科を紹介されたらしいです。
まだ2歳ぐらいだったと思うので
私の記憶にはないんですけどね。
検査を沢山して、治療もしてたみたいです。
その時は先天性なのか突発性なのかも
わからなかったですし。
その後10年ぐらいは定期検診と称して
いろんな耳鼻科や研究機関に行き
検査から投薬、点滴…なんだか色々しましたね…
お出かけだと思ったら頭に装置はめられて
暗いボックスに入れられて
いきなりピーピー音が鳴るし
かと思えば無音(聞こえてないので)が続くし。
でも中学生になる前ぐらいに
原因不明の先天性難聴としましょう
と決まりました。打つ手がなくなったそうです。
状況は老人の耳と同じだとか。
年齢とともに落ちるはずの聴力が
生まれつき落ちていた、ということになりました。
病名なんて正直どうでも良かったんですけどね(;・∀・)
聞こえるようにはならないと思っていましたし。
今後医療が発達すればもしかしたらよくなるかもですけど!
今はさすがに慣れてますが不便も多いですね。
横や後ろから話しかけられてもまず気付けない。
このことで何度いじめにあったか。。
女子のいじめは怖いですよ…
無視したとか、相手を選んでいるとか。。
それに席はいつも固定。一番前の真ん中。
だって先生の声聞き取れないですからね。
それもえこひいきって言われましたね…
目が悪いなら前の方とかで、何人かいますけど
耳が悪い人ってあんまりいないんですよね。
だから嫌でも目立つ。
でも私って性格良くないので(^^)v
ハンデがあると先生たちも気にかけてくれるので
そこは良かったですね。
何事も有効活用しないと(^▽^)/
日常だと電話が厳しい。。
まず音量がMAX。スピーカーで話してる感じですね。
つつぬけ(´;ω;`)
隣にいる人に話しかけられても
通話中は気付かないし聞こえない。
そして電車とかでも音楽聞けない…
音漏れというか周りに聞かせている音量ですから…
そもそも会話も結構大変で。
読唇術身に着けてるかもしれないですね、私。
耳鼻科の先生にはカンがいいと褒められました(^▽^)/
耳に聞こえている情報量以上に聞き取っていたみたいです。
細切れの音声から文脈を理解して内容を把握して…
長年の経験からきっと身についたんでしょうね。
でも電話も会話も仕事に影響しました。
学生時代のアルバイトから正社員の時も
そして現在も。
(今はコロナでマスク生活(´;ω;`)読唇術どころじゃない)
何より不運なのが、日常に支障はあるのに
私、障害者扱いされないんです。
聴力の規定値、片耳だと基準厳しくて未だクリアできず
難聴なのに健常者扱い。
病院も行かなきゃなのに、負担だけかさむ。。
ここは納得できないですね。
きっと私は耳だけど、他のことでも
それぞれ苦しんでいる人いるんだろうなぁ…
とも思います。
障害者ではないのでもちろん手帳のように証明書もない。
自分で説明しますが、よく質問されるのが
「どれぐらい聞こえてないの?」
これ、結構困ります。
だって普通がわからないんですよ。
私からすると平均聴力の人は大音量の中で生活してますよね。
でもそれがみんなの普通。
私の普通と違いすぎる( ゚Д゚)
聴力を数値で話しても
それがどれくらいかまでは伝わらない。
でもこれは仕方のないことで。。
つい最近まで主人にも伝わってなかったですから。
というより、私自身も理解していなかった。
学校のテストのように答えの同じものは比べれますが
実際の生活では比べれないものの方が
圧倒的に多いですよね。
それに誰もがハンデを話せるものでもないですし。
私は聴力なので話しておかないと不都合が多いですが
もちろん言いたくない人、言いにくい人もいますよね。
しあわせを一緒に増やしませんか?
そんな私が、こうしてブログを書き始めたのは
先ほどの聴力が一番のきっかけです。
外でのストレスに耐えられないと言われ
でもお金はあるに越したことないし
今までのパート代ぐらいはどうにかしないと…
何もしないわけにも…と毎日ネットサーフィンの日々。
そこで出会うネットビジネスや在宅ワークの数々。
目を引くのは「すぐできる!」「だれでもできる!」
「月10万でワンランク上の生活を!」
そしてお決まりの「今なら無料公開中」
「期間限定の無料セミナー」「とりあえず無料登録を!!」
育児書で学ばなかったのか、またしても
片っ端からほぼ登録(´;ω;`)
甘い言葉と分かっていても、すがりたくなりません?
無料だしいいかなって思いません?
登録するとほぼお決まりの高額セミナーへの誘導。
メールもLINEも鳴りっぱなし
その時に無料の範囲内ですが色々と知識は身につけていて
上手くできれば良さそうなのに胡散臭いのが多いな…
家で仕事をするのはやっぱり厳しいのかな…と
あきらめかけていた時!!
かなり親切な方にネット上ですが会えまして。
信じていいものか、かなり迷っていましたが
お人好しな方だったこと
人生一度きりだし、自分を試してみようかなと思えたこと
そしてもともと考えるより動いちゃう人間なので
やってみるか!とブログを始めました。
その時はかなり多くの登録を繰り返した後で
それまでの情報は私にとっては良いも悪いも真実で。。
ネットは真偽のわからない情報で溢れていますが
せめてこの私のブログに来てくれた人には
悪い情報には引っかからないで欲しいし
良い情報は共有したいと思っています。
少しでも、一つでも悩みを解決して
心をちょっとでも軽くして日々の暮らしを豊かに
日常が楽しく笑顔の増える毎日になる
お手伝いができたらなと思います。
だって、人にいいことをすると増えるんですよ
しあわせが(*^-^*)
悪いことをすると罰が当たりますけどね。
私の周りには優しくて素敵な人が多くて。
ハンデのことを話しても
何でもないように言ってくれて
何度も聞き返すことになっても
嫌な顔一つせず教えてくれて。
そういう優しさを
身近な人にお返しするのはもちろんですが
私が届けれる範囲の人にはお届けしたいなというのが
このブログサイトです。
ここまで読んでくださったあなたには
私の気持ちも伝わっているかなと思います。
安心してブログ内の情報をいいとこ取りしちゃってください!
そして一緒にしあわせを増やしましょう!