【主婦が注目】お小遣い稼ぎならハンドメイドを始めてみよう!

【主婦が注目】お小遣い稼ぎならハンドメイドを始めてみよう! お小遣い稼ぎ
この記事は約19分で読めます。

ハンドメイド、結構ありですよ。

かおりす
かおりす

私、作家になろうかな…

ママ友
ママ友

また急にどうしたの。
ブログを本にでもするつもり?

かおりす
かおりす

違うよ(^^;
ハンドメイド作家を目指してみようかなと…

ママ友
ママ友

それTVで見て気になってたのよね!
また調べたんでしょ!教えて~

ヒルナンデスなどTVでも多く紹介されているので、知っている人も増えている
ハンドメイドによる副業。お小遣い稼ぎとしてスタートさせるもよし!
作家を目指すもよし!
趣味や子育ての中で何かを作ったことのある人も、未経験者の人でも、
稼ぐスタートラインに立てるように徹底調査しました。あなたもスキマ時間を利用してハンドメイド作家になりませんか?この記事では主婦が安全にハンドメイド販売をスタートできるよう
ハンドメイド販売を行う際のポイントや注意点からコツまで
余すことなくお伝えします。制作する商品の選び方や登録すべきおすすめサイトも紹介しているので
是非最後まで読んでいただければと思います(^o^)丿

私とハンドメイド

まず先に、私のハンドメイドレベル(?)をお話しします。(気にならない人は流してください(‘ω’)ノ)

自分でハンドメイド販売をしたことは全くなく、今回調べているうちに〔え…むしろ私が始めちゃおうかな〕と思っているぐらいの素人です。(調べるうちに自分が始めたくなって没頭してました(^^;)

ただ、ハンドメイド自体は経験がありまして…
・幼少期に祖母と一緒にパッチワークをやっていた
・自分のヘアアイテムやコサージュなどはネットを参考に100均アイテムを利用し自作する
・子供たちの入園・入学グッズなどは手作り
・幼稚園の役員時にバザー協力のため徹夜でミシン商品から小物まで制作経験あり

最後にある幼稚園のバザー商品以外は自宅用なので、販売用の制作経験はほぼありませんし、唯一の経験であるバザーも材料から作り方、販売方法まで長年のマニュアルがある状態でした。

ただその時の経験からも言えるのは、ハンドメイドは売ってみないとわからないけれど、ちゃんとやればある程度は売れます。
確かに販売前にある程度検討したり、想定してみましたが…
結局購入してくれる人の心に響くかどうか必要なものかどうか、など重要なポイントは限られています。

何より作り方や販売マニュアルはネット普及のおかげで無料ですぐに見つかりますのでご安心を♪

ハンドメイド販売は素人ですが、始めてみようとガッツリ検索魔になっていたので、これからスタートする人・気になっている人にはぜひ読んでもらいたい記事が書けていますよ!

さぁ、あなたもハンドメイド販売の世界をのぞいてみましょう( *´艸`)

主婦にハンドメイドをおすすめする理由5つ

是非ハンドメイドを始めてほしい!と思える理由はもっとたくさんあるのですが、その中でも特に主婦におすすめできる理由5つを紹介します。

家で自分のペースで作業できる

主婦というと家事や育児、介護など外でなかなか働けない人も多いと思います。
それ以外にも、家族の体調不良や急な用事など家庭を優先させたいと思う人には、家で出来る副業やお小遣い稼ぎは相性が抜群なんです!

何より決まった空き時間が取れない、スキマ時間を有効活用したい、という人にとって納期が自分で設定でき、自分のペースで作業のできるハンドメイドは魅力的だと思いませんか?

家計への負担が少ない

いざ何かを始めてみよう!と気持ちが向いても…
初期費用が高かったり事前準備が大変すぎると、家計の負担を考えて断念したり、始める前に疲れてしまったりと結局やらずに終わってしまうことも。

しかしハンドメイドは商品によっては100均で材料が揃うように費用が少なく済みます。
またほとんどのサイトが無料登録・出品料なしで始められるので、気軽に始めることが出来ます。

一番おすすめなのは、人気の商品の中で自分が欲しいものを作ってみること。
もし売れなくても自分で使えばいいかな…と思えるものなら、むしろ余分な費用はなしも同然!
最初から売れるクオリティにならなくても自分使いできるという利点もあり一石二鳥です(*^^)v

実際の使用感や改良のためにも、自分の好みに合わせて商品を選ぶのは重要なポイントの一つです。

主婦業の気分転換になる

主婦業は毎日同じようなことの繰り返しが多いため、ハンドメイドはマンネリ脱却にぴったりです。

また好きなことに計画して取り組むことで、達成感を感じられるなど充実感が得られます。

日々の暮らしの中でリフレッシュとお小遣いが得られるとは一石二鳥ですよね( *´艸`)

趣味の延長からスタートできる

商品に何を選ぶかにもよりますが、基本的にあなたの気になるもの・作れるもの・作れそうなものの中で、人気の商品や穴場の商品を選び販売する方が良いでしょう。

好きなことや趣味であれば続けやすくなるので、なかなか売れない時でも継続しやすいというポイントがあります。

成功している主婦がすでにいる

TVで話題になるほど、ハンドメイドで成功している主婦は多くいます。

その中には成功の法則ともいえるマニュアルをブログやYouTubeなどで紹介している人もいますので、ネットで大抵の悩みが解決できます。
始めてみたけど上手くいかないときはネットで検索してみてください。

その時の注意点としては、有料情報にわざわざ手を出す必要はないという事です。
有料ならではの情報もあるかもしれませんが…
私が見た限り、ハンドメイドは無料でも充分に稼げる情報がありました。

また中には、稼いでいる人が多いので初心者では稼げないのでは…という不安がある人もいるかもしれませんが大丈夫です。
確かに売れっ子作家さんのように固定客やファンがついている人もいますが、人の好みは十人十色です。
あなたの好みや個性を活かした商品を作りアピールすることで、充分購入してもらうことは可能です。
何より話題になることで新規の購入者も増えています。

一番大事なことは販売してみることです。

月収は1~3万円を目安に

気になる月収ですが、平均は1~3万円でした。(あなたはどう思いましたか?)

大体1点1,000円前後の商品が多いので、月に10~30点売れている…わけではなく、実際には50点前後売っていると思ってください。
月収は収入-経費なので、材料費や販売手数料などの経費を除いた利益が月収になります。
*よく【ハンドメイドで売上100万円の主婦!】など特集されていますが、実際の利益は経費が公開されないとわかりませんよ。

月に5~10万円売れると売れっ子と呼ばれます。

そして10万円以上安定して稼いでいる人たちは、人気のある商品を持っているか、ファンがついている作家さんたちで、上級者の方ばかりです。

これからスタートする場合、まず利益を出すこと…5,000円を目標にしてみてはいかがでしょうか。

ハンドメイドも他の副業と同じで「継続は力なり」です。
残念ながら初めから高収入を目指すものではありません。

また商品のお値段ですが、先ほど1,000円前後と書きましたが…
自分の時給を決めておいて{時給+経費}を基準に計算するといいですよ♪
(例:時給1,000円として、30分の作業で制作。材料費が200円、販売手数料と送料が合計300円の場合
(1000×30/60)+200+300=1000 なのでお値段が1,000円になります。)

アルバイトのように初めは時給を下げておき、慣れてから時給を上げるのもいいと思います。
(作業時間は継続するうちに短縮されることがほとんどだからです)

他にも相場などを調べたり、シーズンによっても金額は異なりますが、無理のない設定にすることが重要です。

間違っても売るための薄利多売などはやめましょう( ;∀;)
継続できませんし、日常に支障きたす恐れもあります。

ポイントと注意点

自己管理を徹底する

在宅ワーク全般に言えることですが、自分のペースで自由にできるという事は自分で管理しなければならないという事です。
主婦ですと、家事・育児・仕事の線引き、オンオフの切り替えを上手くこなす必要があります。

そんな時におすすめするのが、「時間を決めること」です。

私の日常でよくある例だと、朝洗濯機が終わるまで30分あるとします。
10分で家の掃除や朝食の片づけを済ませて、20分記事執筆に当てます。

目標まで終わらなくても気にせず洗濯を始めるときもありますし、あと少しだけ…という時はやりきる時もあります。
大事なのはある程度決めるだけで、集中して作業すること細かいことは気にしないこと

最初はやり方にも悩んだり、進まなくてダラダラしてしまっていましたが…
時間を決めて集中する方法に決めてから、捗るようになりました。
私はブログ執筆だけでなく、日頃の家事にもこの時間制を利用しています(*^^)v

(子供たちのおやつや宿題、ゲームも時間で仕切っているので集中してくれます♪)
(その時間に私もやりたいことができているので、この方法は本当におすすめです‼)

著作権に気をつける

既存のキャラクターやアイドルなど著作権に引っかかるものやパクリに気をつけましょう。

特にキャラクターは材料に含まれていてもNGです。
時々知らずにキャラクターの生地による商品が出品されていることがありますが、SNSが普及しているためネットに晒されてしまい、販売できなくなってしまった人もいます。
スクショなどを撮られてしまうと、ネットでいつまでも残ってしまうので充分に注意しましょう。
*どうしても気になる方は「ビジネス著作権検定」という検定もありますので勉強しておくのもいいと思います。

またこのルールを知らずに、注文時にキャラクターやアイドルを指定してくる人もいます。
その際も丁寧に説明して対応しましょう。
中にはわざとキャラクターを注文し、ネットにあげる人もいますので本当に注意してください。

根気良く何点も出品する

何が売れるかわからないので、根気良くバリエーションを変えて何点も出品しましょう。
また一度売れたからとすぐに大量生産することは、リスク回避のためにも避けた方がいいでしょう。
大量生産は固定客・ファンや安定した集客が見込めてからでも遅くはないでしょう。

手間と時間がかかることを理解する

手間と時間は商品作りだけでなく、材料調達や販売についてもかかります。

材料調達は、日常の買い物のついでに手芸用品店などに立ち寄るなど、ついでに購入することが主婦にはおすすめです。
もしくはネット購入もいいでしょう。
何より重視するのは負担を極力減らすこと
無理のない範囲で出来るように調整するのが継続の近道です。

販売については、商品作り以上に工夫や勉強が必要です。
勉強といっても参考書とにらみ合うわけではなく、他の作家さんの商品の売り方を参考書にします。
完全に真似をすることはNGですが、いいところをつまみ食いするんです。
(例;写真の見せ方、プロフィールの書き方、商品紹介の仕方…)
自分がこの人から購入したいな、と感じる作家さんがいたらむしろチャンスです!
参考にさせてもらいつつ、あなたの個性も織り交ぜていきましょう♪

(売れてきたら)確定申告が必要

売上-経費=収入 が年間20万円を超えたら、確定申告を行いましょう。

確定申告にはあなたの他のお仕事での収入や世帯収入など複数の要素で基準がありますので、気になる人・副業で20万円を超える人は国税庁のHPを各自でご確認ください。(リンクついてます♪)

選び方から始めた後までのコツ7つ

今までの内容と重複しているものもありますが、制作する商品の選び方から始めた後までのコツを順に7つお伝えします。

稼げる商品の選び方

商品選びは今後を左右する重要な一歩ですが、正直あまり身構えすぎない方がいいです。
先にも書いていますが、何点か商品を作っていくことになりますので複数候補がある方がいいと思います。
そしてどんな商品がどこで売れているかを考えながら選びます。

ポイントは…
💡需要はあるけどライバルが少ない
💡あまり市販されていない便利グッズ
この2パターンを意識することです。

あなたが登録を検討しているサイトで検索をかけてみてもいいのですが、利用者の多さと検索のしやすさだとメルカリが私は使いやすかったので、メルカリで説明させてもらいます。

①まずは需要を検索!「あなたの気になるジャンル+売り切れ+新品」で検索!

そう、売り切れで検索するのがポイントです。
あとは新しい順で表示することでしょうか。(今売れている商品がわかりやすいです)
私は不用品処理の際にメルカリを登録していたのでアプリで検索してみましたが、写真と金額がズラーっと並ぶので見ていて分かりやすかったです。
いいね!順にしてみると根強い人気の商品が並びます。
今人気の商品と定番商品の両方を出品できるように金額と内容の相場をチェックしましょう。
実際に売れている商品が一目でわかるので、ストレスなく市場調査出来てしまします(^^)/

その売れている商品の中で、
・あなたが欲しいなと思った商品をアレンジする
・もう少しこうなっている方がいいなというところに改良を加える

著作権の問題がありますので自宅用ではなく販売用にする場合、個性をプラスするなど自作する工夫が必要です。
あなたの選ぶ商品にもよりますが、あなたの気持ちを商品に組み込むことで個性を出すことが出来ます。
ここでしか買えない感」「あなたにしかない魅力」をぜひ商品説明文に盛り込んでください!

②日常で自作した便利グッズを商品化!

今や100均などお手軽便利グッズは溢れていますが、わざわざ購入せず自宅にあるもので済ませていることありませんか?
便利グッズはそもそも主婦の知恵といいますか、口コミから人気になり商品化しているものばかりです。
あなたが日常で気にせず使っていたアイテムが、たくさんの主婦を救う便利グッズとして売れるかもしれません!

もしくは市販品の足りないところを補うようなグッズですね。
購入してからアレンジして使っているものがあれば商品化のチャンスです!

③安く大量に作れるものを主力商品に!

最初からすべてを計画するのは難しいですが、商品を選ぶ際に迷ったら参考にしてください。
軌道に乗ってから大量生産のために検討することもありますが、初期からできればムダがないです。

+トレンドカラー
+トレンドアイテム
定番商品の販売に決めたとしてもトレンドには敏感な方がいいです。

コロナの始まった時には布マスクが流行りましたよね?
流行に合わせて商品を追加したり、オプションの幅を設けておくと成功の可能性がグッと上がります。

 

色々書きましたが、一番はあなたの負担にならない趣味の延長と思えるものを選ぶことです。

真似をしてみる

売れている作家さんの真似をしてみる、ということです。
といっても、写真の撮り方から説明文までコピーするようなことは絶対やめてくださいΣ(゚Д゚)

販売する側の目線で研究します。

あなたの選んだ商品のジャンルで売れている作家さんたちに共通することを見つけます。
成功している人たちには何かしら共通点があります。
その共通点をより多く見つけて、実践できるようにします。

共通点を活かして、「作家名」や「プロフィール」を完成させておきましょう。
ハンドメイド作家としてのあなたの理想のイメージ固めます。

統一感を出す

ネットショップも実際の店舗でも、統一感があるとなんだか安心しませんか?
あなたがハンドメイド販売を始めたとして、何点も出品してくださいと書きましたが…なるべく統一感を出したり、商品の方向性・コンセプトは初めに決めてください。
理想のイメージに合わせて決めるのがいいでしょう。

何が売れるかわからない…とりあえず色々やってみたい…

そんな人も(私がそういうタイプ)大丈夫です!
とにかく商品説明文を統一させましょう
商品説明文とは、使用用途・説明、サイズ・重量・カラー、使用素材、配送方法・送料、注意書きなどです。
どの商品に対しても同様の表記にすることで統一感が出ます。
また、写真の背景や撮り方も揃えましょう。

気にしすぎて迷ってしまうようなら後から揃えることも可能です。
編集機能が大抵のサイトには付いていますので安心してください。
*ただ大量に出品してからだと訂正が大変ですからね(;’∀’)

写真にこだわる

写真の話が出ましたので詳しく説明します。

ハンドメイド販売において購入者からの第一印象は写真で判断されます。
ですから写真には最大限こだわってください。

「欲しい!」と思われるきれいで分かりやすい写真を目指しましょう。

・背景をにする!がベストで、商品によっては波立たせる
・自然光で撮る(もしくは調整する)
・色や質感・サイズ感がわかるように撮る
・最低でも10枚は使用する
・着用時や使用時など「未来」を想像させる写真を含める

この5つのポイントを抑えておけば大丈夫でしょう。
スマホでも充分に良い写真が撮影できますので、カメラを購入する必要もありません。

作業時間を決める

自己管理にも内容が近いですが、作業時間は無理のない範囲で事前に決めておくことを強くおすすめします。
納期があるお仕事の際には仕方のないこともありますが、私たちの本業は主婦業です。
この記事を読んで下さっているあなたも、家庭を優先させつつ稼ぎたいのではありませんか?
無理な作業は体調を崩したり、精神的に不安定になります。

本業を全うするためにも、作業時間を管理しましょう。

ただ、作業時間を確保するために家事などの作業効率を上げたり、工夫することは常に意識しましょう。
ハンドメイドの成功にかかわらず、あなたの今後に役立ちますよ(*^^*)

購入者に誠実に対応する

ハンドメイド販売で一番うれしい瞬間は、購入してもらえた時でしょう。

購入者にはお礼のメッセージやお手紙を添えるなど丁寧な対応をしましょう。
リピーターやあなたのファンになってくれたら、口コミや良い評価につながり売り上げやモチベーションのアップにもつながります♪

また、対応可能な時間も設定しておき、無理な場合はその旨を伝えましょう。
購入者や購入希望者に対して誠実に対応することは、後々自分を助けることにもつながります。

利益率を高めるために見直す

固定客・ファンや安定した集客が見込めてきたら、今度はコスト削減など利益率をよくするよう動きましょう。

検討すべきは…
・作業効率の見直し
・大量購入や外国サイトを利用するなど、材料の仕入れ価格を抑える
・価格そのものの見直し
・販売サイトや販売方法の見直し

ハンドメイド販売は成果が出るのに少なくとも3,4ヶ月かかるといわれています。
そこから集客が見込めるようになるまで、成功している人でもほとんどが半年以上経過しています。
半年の間に色々工夫しているでしょうが、集客が見込めるタイミングで一度全体を見直しましょう。

この時に注意したいのは購入者目線を忘れないことです。
利益を追求しすぎては、せっかく軌道に乗りつつある販売が水の泡になることもありますので慎重に行いましょう。

人気ハンドメイド商品5選

人気ハンドメイドなのでライバルも多いですが、その分購入者も多いです。
個性を出して挑戦してみてはどうでしょうか。
あなたの商品の参考にもなると思いますので紹介します。

アクセサリー

アクセサリー

ピアスやネックレスからコサージュなど種類も多く一番人気があるといってもよいのではないでしょか。
100均にもパーツが豊富に揃っていますので試しに作ってみて売れる商品になると判断してから、本格的な材料を購入することもできます。

UVレジンの人気は特に根強くセンスがあればヒットしやすいため、初心者でも始めやすいジャンルです。
手先の器用さやセンスが求められます。

学用品

学用品

給食袋や上靴入れ、レッスンバッグ、移動ポケットなど学用品も種類豊富です。
移動ポケットや給食袋は洗い替えに複数購入してもらえるチャンスがありますし、生地を揃えて新学期セットなど商品をまとめてセット販売できるなど工夫もできます。

ミシンを使用したことがある人、お子様の用意で作ったことがある人は選択肢の一つに良いのではないでしょうか。
キャラクターは生地やパーツの使用もNGなのでご注意ください!

スマホケース

スマホケース

iPhoneなど大きさが決まっているものが売りやすいようです。
サイズが決まっているとデザインの考案のみで作業に移れます。

押し花や乾燥させたフルーツをレジンなどを使ってスマホケースに閉じ込めます。

中には一ヶ月で50万円売り上げた主婦もいるとか⁉
夢がありますよね( ̄▽ ̄)

アロマキャンドル

アロマキャンドル

自宅用以外にもキャンプ用やウエディング用も需要が伸びています。

容器の中心に割りばしで挟んで固定したキャンドル芯をセットし、溶かしたワックスに色や香りをつけて流し込みます。
ワックスを入れる際に一緒にビーズや天然石を入れる・文字が見えるようにすることでアレンジの幅も広がっています。

消しゴムはんこ

消しゴムはんこ

はんこ用の消しゴムをカッターや彫刻刀で彫って作ります。
100均のアイテムでも出来ますが、彫りにくくガタガタとしてしまい商品になりにくいので、専用のアイテムで始めることをおすすめします。

手帳用や先生用、年賀用など種類も内容も豊富です。
キャラクターなどNGがあるので、オリジナルキャラクターを考えるか、フリー素材から選ぶといいでしょう。

おすすめしたい登録サイト(理由とリンク付き!)

ハンドメイド販売におすすめのサイトを紹介します♪
すぐに登録できるように公式HPへのリンクや広告をつけています(‘ω’)ノ
どのサイトも無料の会員登録をすると商品の購入もできますので、雑貨や巡りを味わえて楽しいですよ!
とりあえず登録して参考にするのもありです( ̄▽ ̄)
(正直眺めてるだけでも楽しい♪)

minne

一番おすすめしたいのはminne(ミンネ)です。

出品料が無料なうえ、購入者に送料が請求できます。
プロもいるため高単価で取引されています。
ハンドメイド作家を目指すなら絶対登録しておくべし!



creema

続いてはcreema(クリーマ)です。

値段設定が高く、質の良い商品が多いです。
minne同様、ハンドメイド作家を目指すなら登録おすすめのサイトです。

メルカリ

すでにご存じの方も多いかと思いますがメルカリもハンドメイド販売には利用しやすいサイトです。

出品料は無料だが、送料は出品者負担です。
値引き交渉されることも多く、低価格になりやすいです。
高品質の商品が作り出せるまで…
安くてもいいから、とにかくどんどん売りたい…
など目的をもって利用するのがおすすめです。

同じようなサイトにラクマもあります。
販売手数料が安く、楽天ポイントで購入できるメリットがありますが、登録者が少ないので購入者も少ないです。

BASE

ハンドメイドと結びつかない人もいるかもしれませんがBASEから販売する方法もあります。

パソコンに詳しい人に特におすすめなのがこちら。
なんといっても無料でネットショップが開設できるので、手数料や出品料を気にせず販売できます。
またBASEの使い方の紹介や運営ノウハウだけでなく、 月商10万円を目指すための知識を網羅した「0→10ガイド」も用意されているので初心者でも安心して始められます。
ネットが得意でない方・ショップ開設が初めての方でも学びながらショップ運営が可能です。

その他に…
ヤフオクでもハンドメイドのタグがあり出品できます。意外と穴場です。

個人情報を伏せるために住所や電話番号などを月額500円でレンタルできる和文化推進協会もチェックすることをおすすめします。
ハンドメイド作家向け支援プログラム」のキャンペーン中でしたので合わせてご紹介しますね♪
↓↓

ハンドメイド、一緒に始めてみませんか?

ここまで読んで下さりありがとうございます。

ハンドメイドは誰でも始められます。
趣味の延長でも、お小遣いを稼ぐためでもいいですが、少しでもやってみたいなと感じたら、その勢いで始めてみてください(*^^*)

コツのところで書きませんでしたが、実は一番重要なコツはまず販売してみること」です。

やってみないと何も変わりませんし、何も始まりません。

そして3,4ヶ月続けることでようやく成果が見えてくる、という点では他の副業と同様にコツコツと頑張れば稼ぐことが可能といえます。
継続することで成功している人や内容の分析も進(‘◇’)ゞみ、自分なりのやり方・効率的な方法も見つかります。

万里の道も一歩から♪

あなたも一歩を踏み出してみませんか?

あなたの頑張りを応援します(‘◇’)ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました